ミシン目入りラベルシール用紙について
お使いのレーザープリンター/インクジェットプリンターでご使用頂けるラベルシール用紙です。(一部商品除く)
ラベルシール用紙にミシン目加工をしております。ミシン目は切り離しがスムーズで綺麗なマイクロミシン目加工をしております。
裏面は剥がしやすいスリット加工もしてあります。
自社で表示シールや現品票、POPシールなどが作成出来ますので、コスト削減に最適です。
ラベルシール用紙の取扱いの注意点
弊社販売のラベルシール用紙はレーザープリンター・インクジェットプリンターで使用頂けます商品です。(一部商品除く。商品ごとに別途記載しております。)
印刷の際には、必ずお使いのプリンターの用紙設定/印刷設定を行って下さい。 プリンターへの故障に繋がる恐れがあります。
購入後は、高温多湿や低温を避け、直射日光の当たらない屋内で保管して下さい。
保管は必ず水平な場所で保管し、使用後はパッケージに戻して下さい。
インクジェットプリンターでベタ印刷されますと、インクが浸透し、ラベルの粘着が落ちる可能性があります。
一度剥がしたラベルを元に戻したり、二度印刷をかけないで下さい。
ラベルシールは直接、人体に貼らないで下さい。皮膚のかぶれたりする場合が御座います。
貼りつけ面の油分や水分、汚れ等をよくふき取って貼りつけて下さい。
ご注文の前にお読みください
商品の注意事項
- レーザー/インクジェットプリンタ、顔料・染料どちらもお使いいただけます。紙粉の発生も少なく、普通紙と同じようにお使いいただけます。
- 分割は表示無き場合は等分したサイズになります。
- ミシン目の切り離しは、左右に引っ張るようにちぎると綺麗に切り離せます。ちぎりにくい場合は、一度ミシン目で折り返してから切り離してみて下さい。
- 製品ラインナップにご希望の物が無い場合、オーダーメイドミシン目入り用紙もご利用下さい。その他、サイズ・仕様・印刷加工も受け付けておりますので、ご気軽にお問い合わせ下さい。
用紙屋アケボノのミシン目入り用紙の特徴
マイクロミシン目加工
マイクロミシン目加工は、ミシン目のピッチがとても細かく、ミシン目の凹凸も小さいため、プリンターの印刷用紙に最適です。
切り離ししやすく、切り口も綺麗です。
国産用紙
国内メーカーの用紙を使用(一部商品を除く)。紙詰まりしにくく、綺麗に印刷出来るよう加工されています。
紙厚も2種類(64g/m²,68g/m²)から選べ、しっかりとした紙をご希望の方には厚手タイプがおすすめです。
穴あけ加工
納品書や受領書などをファイルに綴じれる穴あけ加工品もあります。
ミシン目入り用紙の使用例
経費削減や作業効率化に繋がるミシン目入り用紙の使用例を紹介します。
梱包について
ご安心してお客様にご使用いただけるように、配慮して商品を梱包しております。
詳しくは、梱包についてをご覧ください。
梱包サイズ
ご注文枚数に応じて、3000枚または1000枚用のダンボールでお送りします。
OPP袋個装
梱包の中は500枚ずつOPP袋で個装しております。
商品保護
ダンボールシートで挟んで梱包したのち気泡緩衝材で包んで配送しております。
ラベルで表示
商品の規格をダンボールにラベリングしておりますます。
返品・交換
当社でご購入の製品で不具合が発生した場合の対応・返品については、返品・交換についてをご覧ください
製品が原因でプリンターが故障した場合
- プリンター不具合が発生した場合、メンテナンス要員を呼ぶ前に、弊社へ必ずご連絡ください
- 事前にご連絡なくメーカーで修理・点検された場合の修理費用については、ご負担できない場合がございます
- 当社製品とプリンターの故障の関係を証明する書類と、修理の請求書が必ず必要です。無い場合、修理費用の保証が出来かねます
- プリンタ部品の消耗または印字部分以外の故障で、当社製品と関係のない場合はご容赦下さい